翻訳と辞書
Words near each other
・ フルートと管弦楽のためのアンダンテ
・ フルートオーケストラ
・ フルートソナタ
・ フルートソナタ (プーランク)
・ フルートソナタ (ベートーヴェン)
・ フルートソナタ (ライネッケ)
・ フルート・オーケストラ
・ フルート・ソナタ
・ フルート協奏曲
・ フルート協奏曲 (イベール)
フルート協奏曲 (ニールセン)
・ フルート協奏曲 (尾高尚忠)
・ フルート協奏曲の一覧
・ フルート協奏曲第1番
・ フルート協奏曲第1番 (モーツァルト)
・ フルート協奏曲第2番
・ フルート協奏曲第2番 (バーディングス)
・ フルート協奏曲第2番 (モーツァルト)
・ フルート協奏曲第2番 (ヴァインベルク)
・ フルート協奏曲集 (ヴィヴァルディ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フルート協奏曲 (ニールセン) : ミニ英和和英辞書
フルート協奏曲 (ニールセン)[ふるーときょうそうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協奏曲 : [きょうそうきょく]
 【名詞】 1. concerto 
奏曲 : [そうきょく]
 (n) (abbr) sonata
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

フルート協奏曲 (ニールセン) : ウィキペディア日本語版
フルート協奏曲 (ニールセン)[ふるーときょうそうきょく]

フルート協奏曲(フルートきょうそうきょく、Flute Concerto)FS.119は、1926年10月1日に完成(1927年改訂)したカール・ニールセンの2作目の協奏曲である。15年前に作曲した前作の協奏曲、ヴァイオリン協奏曲と同じく2楽章制であるが、こちらは室内楽的な作品となっている。
==概要==
ニールセンは親しかったコペンハーゲン管楽五重奏団のために管楽五重奏曲を作曲して、成功を収めている。その後、ニールセンは団員全員のために協奏曲を作曲する計画を思いつき、最初に完成したのがこのフルート協奏曲である。同五重奏団のフルート奏者、ホルゲル・ギルベルト=イェスペルセンに贈呈されている。
この曲の楽器編成は特徴的であり、フルートトランペットオーケストラに参加させていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フルート協奏曲 (ニールセン)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.